オススメ動画 →www.nicovideo.jp/watch/sm4747669
今日はなんか地域の伝統に学ぶ日ってやつで陶芸をやらされましたwヽ(`Д´#)ノ
最初に体育館で陶芸の先生のくだらない話を聞き、そのあと各自制作開始。
3年はテーマが自由だったので適当に作成w
まずは提出用の小物入れみたいなのをかなり適当に作り、余りでキャラクターを作りますたw
↑ もやしもんのA・オリゼー作成。
帰り道で少し壊れたが気にしないw ( ;∀;)
では今日はこの辺でw(´∀`*)ノシ バイバイ
by taku
オススメスレ →urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-534.html
ネタが全くありませんwwww ('A`)
でも早く更新しろとか言われるんで、適当に書きますwww
今度、地域に貢献するみたいなのがあるんですが、今日はそれの下見がありましたw( `д´) ケッ!
僕のクラスは学校の近くの山に行くことに。。。
ほぼ散歩みたいな感じでずっと喋ってましたw( ^∀^)
あと道徳の授業で人権標語、選択授業の美術で人権ポスターをやらされたわけですが
冷静に考えると、人権って考えても答えは出ないと思うんだが・・・ww
そんなことを考えてるとさらにヤル気が削がれましたww
今日あったことはこんなとこですかねw
ではこれで☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪
by taku
今日はなんか、学習確認プログラムってのがありましたw (゚Д゚)ウゼェェェ
まぁ、そんなことはどうでもいいが昼休みに説教されたwww
昼休みに友達が説教されに行く時に数人が拍手で送り出したら、
「今、拍手した奴も来い。」
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
当然、僕も含まれているわけで説教をうけるハメに・・・ww
説教されるのは別にいいんだが、1つ気になる事が、、、
拍手して説教を受けたのは僕を含め4人。
しかし、あの時の拍手の大きさ的に4人ではないと思うんだが・・・ww
まぁ気にしないことにしますwww(*゚∀゚)
では★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(*゚∇゚*)ノβyё★。.:*:・"☆★
by taku
こんにちは、お久しぶりです。suguruです。あ、タイトルは今日の記事の内容とはまったく関係ありません←
何か最近、全然記事が更新できませんでしたね。心からお詫び申し上げます。
何やらこの頃ずっと勉強ばっかりです。。あと入試まで何ヶ月しかないとか、模試で何点取らなくちゃならないとか、いろいろ大変です。実際今日何週間ぶりかにPCいじりました。何か受験生みたいな生活だなぁ…
前置きはこの辺りにしておいてと、昨日と今日は文化祭でした。何か似たようなことを3年連続でやってもあまり感動は生まれるものではないですねww
一日目は合唱コンクールが主でした。夏休みの前から練習を始め、一週間前には、朝練や昼練もやるといった、熱の入れようでみんな頑張って練習してきました。俺は、音程が合っていないと通告を受けsolo落ちし、気分よく合唱に臨めました。が、結果は最優秀、優秀賞共に他クラスに持っていかれました。皆さん感極まって泣いたりするような人もいたようでした。確かに頑張った分悔しいけれどそれは決して無駄にはならないと思うし、これから半年このクラスでやっていくのにより一層団結力が深まったのではないのでしょうか?(ちなみに某最優秀クラスの賄賂の件ですが、CORVETTEよりもBENZの方が高級車だそうなので、そこのところは公正であると思われます。) 展示鑑賞という時間もありましたが、例年通りといった感じでした。この日に俺の学ランがなくなるという事件的なものが発生したが、翌日難なく解決。
二日目は主に鑑賞でした。生徒会の発表、教師陣の発表、各学年の発表、養護学校との交流、吹奏楽部の発表等等・・ 各学年の発表では俺は佐渡と照明係を担当。takuのトランシーバーの電池が切れるなど、やや問題はあったものの、劇としては成功。生徒会と吹奏楽は、こんな感じの曲やってました。http://www.nicovideo.jp/watch/sm4647656←こんなの
途中くさいこととか書いてましたが、まあ今年もいつものように楽しめました
一応モンハンのことも、、
最近ランスでラージャン倒すのにはまってます。それだけ。
また記事の書けない日々が始まるのか…
今日の文化祭では、合唱コンクールがありますたw
みんなめっさ頑張ったけど、入賞出来なかった・・・。(ノД`)・゜・。
頑張っただけに、結構悔しかったwヽ(#`Д´)ノ
で、その後友達の家に遊びに行って東方を借りてきたw
イージーモードは案外あっさりクリアw
ノーマルは・・・( ゚Д゚ )
まぁ、コンティニューしたら出来ましたけどww
これじゃ、ハードもムリですなww
明日の文化祭は学年劇の照明をしないといけないんで頑張りたいと思いますw
では(*´Д`)ノ~~☆:.・*.See.:you.:♪・*.:(´Д`*)ノ~~☆
by taku
Powered by "Samurai Factory"