佐渡がやっと前々回くらいの記事に反応してくれました。
どうせしばらく更新もないだろうから、右記「ルーチンワークとTNT」に行けばTOPでその記事が出てくるはずです。
ところで何気にスルーしてたんですが、5日前、すなわち2月28日は僕の誕生日でした。
このブログを見ているであろう皆さんからは、一通たりとてお祝いメールなんぞ来ませんでしたがね。
きっとメールサーバーの調子が悪かったんでしょう。うん、きっとそうだ。
まあテスト週間だったんで、まともな誕生日なんてそうそう過ごせないわけですが。と、リア充どもに言ってやれるから、便利っちゃ、便利。
つーか、毎年毎年誕生日がテスト週間にあるっていうのは、正直、夏休み中に誕生日が来るやつとかと同等、もしくはそれ以上に可哀そうだと俺は思うんですが。という何らかの行事中に誕生日が来る者の悲痛な叫び。
と、いうわけで今日まで学年末テストだったわけです。(これまでの文は前置きw)
まあ学年末だから全教科あるわけで、そんなことされたら完全一夜漬け主義者の俺の脳内は飽和してしまうわけで、水蒸気的に例えるともう既に水が凝結しまくりなわけです。
いい加減塾行かないと死ぬかも知れん、特に化学。
そしてテストを終業式の日に全教科ドサッと返すとか鬼畜すぐるww
とはいえ、今日でテストも終わり、明日は去年ドキドキしながら受けた公立高校一般入試があるので学校は休みで、来週の月曜日から研修旅行なのでかったるいことはもう今日でおさらばです。ちなみに俺らの専門学科は二月中に授業を終えてしまっているので、一年生の間はもう授業はありません。ktkr。
研修旅行の話が出たので、少しばかり書いておこうと思います。
U.S.A.
USJじゃないっすよ? ゆないてっど・すてーつ・おぶ・あめりか ですよ。
そう、来週から7泊9日でアメリカ合衆国に行ってきます。
当然というかなんというかsuguruは初めてのアメリカです。
まあ詳しいことは、帰ってから書くとします。
書店などで、あっちのカオスぶりが見られれば大きな収穫かと思っておりますww
Powered by "Samurai Factory"